無職26歳やる気なし

僕の経歴をお話します

まず最初に言っておきたいのは、theゆとり で成し遂げたことが何一つない無職26歳根性なしです。

 

【中学校】

成績は中の上くらい

 

【高校】

底辺高校なので成績はトップ

受験勉強しないで入れた

通称:名前を書けば受かる高校

 

【大学】

指定校推薦

高校の成績が5段階中すべて5だったので、受験勉強なしで面接のみ

4年間すべて遊びに費やす

 

【就活】

東証一部上場企業の研究開発に内定(アウトソーシング会社 派遣みたいな)

内定式で意識高い系と意思統合出来ずそのまま内定辞退

 

【就活浪人】

一年間遊び続ける

運良く宅地建物取引士に受かる

 

第二新卒で不動産リノベーション事業の会社に入社】

新規開拓営業が辛すぎて3ヶ月で辞める

辛かった理由

・水曜日休み

トップセールスマンに嫌われた

・ノルマが辛い

テレアポ・飛び込み営業が辛い

・同期がいない

・結果が出ない

・拘束時間が長すぎる(7時半から22時くらい)

 

結局仕入れ一本やるも、販売をしていないのでインセンティブもなかった

何も得られずに退職

 

 

【就活浪人中にアルバイトしていた社長の元で働く(不動産売買仲介)】

自分の為に支店を出してくれた

しかし、言われないと何もやらない、何もできないのでお客様も来ない、新規開拓営業もしない。

運良くFP2級に合格。

たまたま友人の紹介で契約が一本出来た。

その契約の紹介から2本契約に繋がった。

それは業務のほとんどが上司がやって、自分は楽しく話しているだけだった。

残りの時間はずっと上司とゲームをやっていた。

1年半後、将来の不安を感じ退職を希望する。

支店を閉めると同時に無職になる

 

 

【プログラミングスクール】

約3ヶ月通う

11時から22時まで

プログラミングもあまり出来なかった

教材を写すだけで終わった

最終課題はチーム開発だが、わからなくなるとすぐに人に聞いてしまった為、自分で理解することが出来ずに、何も得られなかった。

何故人に聞いてしまったのか

周りより1ヶ月遅れて入学したため、自分で調べてコードを書くと全然時間が足りなかったから

 

 

【転職活動】

3月から初めて内定を貰う

不動産テックの会社かと思ったら完全に業務内容は不動産そのものだったので、2日で辞める(入社前)

事業内容をきちんと確認しないで内定を承諾してしまった

 

 

 

【今に至る】

ご覧の通り、苦労したことが何もないので、すこし辛いことがあるとすぐ逃げてしまう癖がついてしまった。

苦労しないのも運良くうまくいってしまったため、自分でなにかを解決することが出来ず、人に頼る、または人や環境のせいにしてしまう。

 

資格は運転免許と宅建とFP2級を持っています。

転職の際は資格の事など一切触れられません。持ってて当たり前です。

 

業務内容見て取れるように何も自分で成し遂げたことがないので、強みも出来ることも経験も何もないんです。

 

面接の時はそれが伝わり、ボロクソに言われます。

 

面接が憂鬱です。

 

 

 

 

不動産業界が向いてないとさえ感じています。

 

今の希望は、

休み(土日祝年間120日以上)と労働環境と勤務先を都内で絞っています。

年収は300万円以上を求めています。

 

今まで何もやってこなかった自分と、面接に落とされた時の気分がタイミングよくマイナスの方向へ向くと、本当に死にたくなります。

 

死にたくなる瞬間は、死ぬ方法を見出そうとします。

景色が全て死ぬ方法に変わります。

 

 

 

周りの友人には、仕事が出来るように見られています。コミュニケーションは取れる方なのでいつも本当の事を隠してます。

何故、自分が仕事出来るように見られているのかが分かりませんが、本当の事を言うのが怖いので言ってません。

 

 

 

人生やり直したいです。

 

 

 

ですが、そんな都合の良いことはないので、転職活動がんばります。

 

 

何かいい情報があればまた共有しますね。

 

今日は自分のいつもの感情をさらけ出して見ました。

 

 

自分みたいな境遇の人がいれば、いつか届いてほしいなと思います。

サイドビジネス

【ポイントサイト】

登録やダウンロードでポイントを稼ぎそれを換金する系です

スキルは身につきませんが、空いた時間で気軽に出来ますね

 

 

クラウドソーシングサービス】

インターネット上で受発注出来るシステムです

スキルを活かせますし、上達もしますね

大手どころだとクラウドワークスとランサーズがあります

登録は無料で報酬を受け取ると手数料がかかるパターンが多いです

 

 

【ブログ】

様々な商品をブログ上で紹介する

ブログとアフィリエイトを組み合わせることで収入を得ます

人によっては自分の事業の紹介をして自社商品の利益につなげているところもあります

 

 

uber eats】

自分が持っている自転車やバイク、車で食料を運送する仕事です

運動がてらお金も稼げたら一石二鳥ですよ

地域によってアルバイト料も変わります

 

 

【シェアリングエコノミー】

物や場所、時間を共有するサービスです

民泊やシェアハウス、シェアカーがここに含まれます

まずは所有しなければ収入は入ってこないですけどね

 

 

【写真を販売】

趣味で写真を撮られるかたいらっしゃいますがその写真を販売するんです

趣味と違ってニーズに合わせないといけません

写真コンテストなんかもありますよ

 

 

【翻訳・通訳】

こちらもネット上で募集を行っていますね

2020年のオリンピックに向けてインバウンド需要が増えてますからスキルがあるかたはぜひ

 

 

【プログラミング】

こちらもクラウドソーシングサービス、またはエージェント、紹介からサイドビジネスはもちろん、フリーランスとして稼がれている方多数です

ただ税金や福祉の支払いは全て自分ですので体調管理に気をつけないと収入が0になってしまいますね

確定申告も待ってます

 

 

【講師】

人脈やサイトでのサービスが出来上がっている方はそちらで高収入を得ることができるでしょう

スキルが合ってもコネがない方はストアカなどでプライベートレッスンを募集するのも良いかもしれません

 

 

【代行業】

様々なジャンルにおいて代行します

ニッチな分野を開拓できれば高収入を得られるかもしれません

家事・買い物・運転・恋人・出品

 

 

などなど

試してみたいもの多数ありました

趣味兼だったら続きそうな気もします

 

 

やりたいことが見つからない

【やりたいことが見つからないあなたへやってみてほしいこと】

 

1.やりたいことを紙に書き出してみる

  どんなに些細なことでもアウトプットすることで本当にやりたいことが明確になっていく

やりたいことを書き出す時間なので、お金や時間を気にしないこと!

 

 

2.リストアップした中で今の自分でもできそうなことを追記

  これまでの経験や知識でできそうなものはないか書き出してみよう

 

 

3.リストアップして追記してる間も将来の自分をイメージする

  将来なりたい自分をイメージ出来ているとやりやすい

 

 

4.やりたいことを一つに絞る必要はないよ

  時間を置いて後でやってみてもいいしね

 

 

5.あせりを捨てる

  何事も焦らないこと。時間掛かるものだという意識をもっておくこと

 

 

6.身近な人の真似をしてみる

  例えば経営者になりたいのであれば出来る経営者の真似をしてみる。

  出来る営業マンになりたければ出来る営業マンの真似をしてみる。

 

 

7.友達や家族、身の回りの人に質問してみる

  「どうやって自分のやりたいこと見つけたの?」

  原点となるエピソードが出てくるかもしれないね!

 

 

8.今やるべきことをやってみる

  全然思いつかないときは掃除や洗濯とかしている間にパッと思いつくかもしれない。その時はすぐ忘れちゃうからメモしておいたほうが良いかも。

 

 

9.インターネットで調べてみる

  みんなどうやってやりたいこと見つけてるんだろう・・・

 

10.昔やりたかったことを思い出してみる

   色々と便利になった今、もしかしたら実現出来るかもしれない

   それでなくても過去を振り返ることで、思考のルーツがわかるかも

 

 

11.自分の長所・短所をリストアップしてみる

   意外と自分のこと気づけてあげてないかも?

 

 

12.家から出て散歩してみる

   なにか些細なきっかけでふと思い出すかも。

 

 

13.本屋に立ち寄ってみる

   なにかパッと目につく本があるかもしれない。

   そこからヒントをもらっちゃおう。

 

14.恋人を作ってみる

   自分ひとりじゃ変えようとしなかった生活習慣も変わることで新たな気付きがあるかも。恋人の趣味に合わせて新しいことにチャレンジしてみても良いかも

 

 

15.時間制限を設けて挑戦してみる

   ゴールの見えない挑戦は、なかなか続けるのが難しいけど、時間制限を設ければ、ここまでやろうと思える。逆に続けれそうなら続けてみても良いかも!

 

 

16.「○○をやります」って宣言しちゃう

   周りの人に公言することで自分に厳しく、周りの人からも監視の目が光りますよ!

 

 

 

 

まずは、思いついたことやってみるのが一番良さそう!

PM プロパティマネジメントについて

 求人を見ていたらPM プロパティマネジメントという職種に興味をもったので、アウトプットしてみます。

 

【PMとは】

不動産資産の保有と経営を切り分けて考え、不動産オーナーに代わって所有不動産の価値を最大限に高める業務を行います。

 

一言で言うと「収益不動産の経営代行」ですね。

 

AM アセットマネジメントが収益不動産のポートフォリオを組み収益全体の運営を行いますが、PMは個別不動産を物理的に運営します。

 

【将来性】

証券化(価格が高額で流動性の低い不動産を、有価証券として小口化することで流動性の高い物にする方法)で規模の大きい不動産の価値を高める、または劣化させないように価値を安定させる業務は、収益を最大限に高める運営を行う為に必要となっていく。

 また収益不動産の運営方法も少しづつ変化している。例えば、シェアハウス、民泊等。そういった管理方法が変わっていく中でどのような提案がもっとも収益と高めることに繋がるのかを見極める為にもPMの役割が重要になっていく。

 

 

 

【業務の種類】

・リーシングマネジメント業務

 空室にテナントを入れる業務を行い、物件の稼働率を上げる。市場調査から企画まで行い、賃貸借契約を行う。空室が収益不動産に与える影響は大きいので、空室をなるべく作らない様にする必要がある。

 

・テナント管理業務

 入居、またはテナントの窓口役。クレームや家賃の未払いを対応。

 

・請求出納業務

 請求書を作成し、入金の確認。キャッシュフローを作成し、予算実績の管理を行う。未払いに対して素早い対応を行う必要がある。

 

・建物管理業務

 建物の巡回点検や清掃等、物理的な管理を行い、顧客満足度を上げる。

 

・コンストラクションマネジメント

 中規模から大規模のリニューアル工事を行う為に計画を立て提案を促す業務。

コストや品質の管理はもちろん安全性や快適性にも注意する必要がある。

 

 

 

入社前に内定先でアルバイトしてみたけど、2日目で内定辞退した。

忘備録としてブログを作ってみました。

記憶の定着にはアウトプットが一番だと聞いたので、日々の出来事に加えて、本を呼んだ時はここにアウトプットしようかなと思います。

 

何日続くでしょうね(笑)

 

早速題名の経緯を話そうかと思います。

2月22日にテックエキスパートというプログラミングスクールのカリキュラムが修了し、3月から転職を開始しました。

15社ほど応募し、一社から内定頂いたので、内定承諾しました。

入社まで少し時間があったので、入社後の生活をイメージしたかったため、早めにアルバイトとして働かせていただきました。

 

後々考えると、この判断は良かったと思います。

入社後のミスマッチを防ぐことが出来たからです。

 

何故辞退したかというと、新規開拓営業は自分に向いていないと感じたからです。

新規開拓営業とは⇒テレアポで約束を取り付け、自社の商品やサービスを売りつけるといった方法、または飛び込み営業で信頼関係を築く、といったことをします。

基本的に相手方は、必要としていないわけですから、なかなか冷たいお言葉をいただきます。

じゃあどうやってアポイント取り付けるんだって話ですよね。

電話口で言うと切られる言葉ありますよね、要は「売りたい物や勧めたい物」です。

なので、その言葉を言わないようにするんです。

そうすれば、とりあえず受付は通過するので。

 

ってそれが苦手なんですよね。

要は反響営業ではないので押し売りなんですよ。

あったらもう商品がどうとかではなく営業力に左右されます。

そんなんで決めて良いんですか?と思いますけど数を打てば当たる時があるんですよ。

当たれば利益でしょ、だけど当てられたほうは不利益のパターンが多いです。

 

僕の人生の目的は、【人の為になることをしたい、人と人とを繋げたい】なのでマッチしませんよね。

 

グダグダ言い訳ばかりしてましたけど、本当はただの甘えです。(笑)

大変な思いをしたくないなって思ったんです。

なにせ一番最初はこの新規開拓営業が嫌で辞めたのに、また戻ってきちゃったよ(笑)

業務内容はきちんと把握するべきですね。

面接の時に確認したんですけどね、嘘つく会社さんもあるので気をつけてください。

 

 

 

で、営業が向いていないと思った理由3点上げますね。

・競争心があまりない

・達成感をあまり感じない

・こんなに大変なことやるのに給料が前職より低い(キャリアチェンジ)

でした。

 

 

 

 

入社前だったので、職歴にもつかないしお互い結果オーライだったかもしれません。

会社側も辞めるつもりで入られるのであれば、入社前に辞めてしまえば損は少なくてすみますからね。

 

 

【内定承諾しようか迷っている方へ】

 

迷ったら3点試してみてください。

・業務内容の確認と同時に、働いている自分をイメージする。

 (僕の場合テレアポしている自分をイメージ)

 

・エージェント経由なら一度相談してみるべき、会社にもいくつか質問してみてもいいと思います。(給料の話は避けたほうが良いです)

 

キャリアプランを立ててみる

 おおまかでいいので将来像ややりたいことを考えてみるとイメージしやすいと思います。

 

 

腑に落ちない状態だと働いてても身につきにくいと思うんですよね。

もし前段階で顔出せるなら出しちゃったほうが良いと思います。

イメージしやすいし会社の雰囲気もわかるので。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日からリクルートキャリアのエージェントを使って転職活動を始めたいと思います。

 

やりたいことはなんですか?と言われてすぐ応えられなかったんですよね。

そこでエージェントの方からオススメの方法を聞いたのでシェアします。

 

【これだけはやりたくないな、と思うものをリスト化し、理由もなんとなくつけてみる】

 

例えば僕の場合は、

テレアポ

 ⇒押し売りできない 相手の言動を引きずるタイプ

保険業

 ⇒これも押し売りのケース多いよね

・エンジニア

 ⇒コードを書くことに興味なし(経験あり)

 

みたいにね。

 

ここに自分が出来ることを照らし合わせると・・・

・反響営業

 ⇒前職の経験でFPの知識を使った営業をしていた

宅建

 ⇒不動産売買仲介をやっていたので出来ることの一つ

・法人営業

 ⇒テレアポほどではないがアポイントは取れていた

 

 

 

ってやると結構絞れてくると思います。

(コミュニケーションは取れるかなぁ、とか反響営業なら自信あるなぁ、とか不動産の知識は一応あるから違い職種見てみようとか)

 

 

 

 

 

 

難しいね。

一緒に頑張りましょう。

5月には働いていたいなぁ、ということは4月の3週目には決めていたいなぁ、ということは4月1週目は面接相当入れないとキツイなぁ・・・

となると3月下旬の今は相当応募しないとダメですね(笑)

 

 

 

 

 

ピンチ!!!!